想定読者
- おふくろの味に興味のある人
- いち日本人が日頃どんなものを作って食べているのか知りたい人
- 何を作るか悩んだときのアイデアがほしい人
05.14のおふくろの味


- トマたまカレーうどん
- 海苔、チーズ
- りんご

ミッチー
カレーうどん。このカレーは辛い。ツユは残す。


- かしわ天弁当
- パプリカの酢漬け

ミッチー
訳ありのうどんの続き。豪華な天ぷらですごくおいしい。


- トマト、ポテトサラダ
- 卵、キャベツ、の味噌汁
- お豆腐
- 天ぷら丼

ミッチー
天丼はタレがご飯とミックスしてご飯が進む
05.15のおふくろの味


- トマト、プルーン、キムチ、胡麻、いりこ、もずく、キュウリ、玉ねぎ、キャベツ、のサラダ
- りんご
- 蜂蜜ヨーグルトトースト

ミッチー
ヨーグルトはパンだけではなくサラダにもうまく混ぜるのはどうだろう?


- チーズ牛丼

ミッチー
吉野家。チーズたっぷり。この後、コーヒーやゼリーソフトやたこ焼きをいただく。


- カレーライス
- 大根、にんじん、のピクルス
- なす炒め
- ラッキョウ、福神漬け

ミッチー
おやつを食べすぎたので少なめ。
05.16のおふくろの味


- トマト、ちくわ、プルーン、キムチ、カニカマ、もずく、いりこ、胡麻、玉ねぎ、キャベツ、キュウリ、のサラダ
- たこ焼き

ミッチー
たこ焼きはソースなどをつけなくてもそのままでおいしい


- 炒飯

ミッチー
冷凍。たっぷり量なのでお皿から溢れんばかり。


- カレー
- サバの煮付け
- キュウリの酢漬け
- 小松菜
- ガリ

ミッチー
サバのタレが甘く旨さアップ。
05.17のおふくろの味


- トマト、プルーン、キュウリ、キムチ、もずく、いりこ、胡麻、キャベツ、のサラダ
- りんご
- ブルーベリーヨーグルトトースト

ミッチー
ブルーベリーを多めにトーストに乗せ、こぼれる分のヨーグルトはそのまま食べる


- カレーうどん
- チーズ、海苔
- にんじん、大根、のピクルス

ミッチー
うどんはどうしてもカレーをはねてしまう。ゆっくり。


- 豚焼き、ハム、カニカマ、キャベツ
- マカロニサラダ
- サバの煮付け
- 暑揚げ豆腐
- 卵、玉ねぎ、の味噌汁
- ご飯

ミッチー
お肉の焼き具合が良い。
05.18のおふくろの味


- トマト、プルーン、キムチ、バナナチップス、胡麻、もずく、いりこ、キュウリ、玉ねぎ、キャベツ、のサラダ
- ブルーベリーヨーグルト
- りんご
- チーズトースト

ミッチー
トーストのチーズはおいしいな。


- スパゲッティ
- 枝豆
- ウィンナー
- ゆで卵

ミッチー
ゆで卵は2つぐらいぺろっと食べてしまう。


- ラーメン
- 小松菜
- マグロのステーキ
- トマト、ちくわ、マカロニサラダ

ミッチー
生ではなく焼きマグロもおいしい。だんだん暖かくなると痛みやすいので良いアイデア。
05.19のおふくろの味


- トマト、プルーン、キムチ、いりこ、もずく、ごま、キュウリ、玉ねぎ、キャベツ、のサラダ
- キュウイ
- 蜂蜜ヨーグルト
- チーズトースト

ミッチー
ゴールデンキュウイ。甘くて食べやすい。


- カレーうどん
- キュウリの酢漬け
- パプリカの酢漬け

ミッチー
うまくカレーが飛び跳ねないように少しずつゆっくり食べる。


- 野菜炒め
- 焼売
- トマト
- 玉ねぎ、卵、の味噌汁
- 納豆卵ご飯

ミッチー
焼売は小さいが食べやすくて味も良い。
05.20のおふくろの味


- トマト、プルーン、もずく、いりこ、ごま、キムチ、キュウリ、玉ねぎ、キャベツ、のサラダ
- パイナップル
- ブルーベリーヨーグルト
- チーズトースト

ミッチー
いつも変わらぬパイナップル。味も形も。


- オレンジジュース
- 枝豆
- 稲荷寿司、手巻き寿司、お赤飯
- パプリカのピクルス

ミッチー
オレンジジュースを一気に飲んでしまった。いい味


- 小松菜
- 鰹のたたき
- トマト
- 卯の花
- 冷や奴
- 梅干しのり弁

ミッチー
のり弁は久しぶり。梅干しを合わせて食べる。
コメント