想定読者
- おふくろの味に興味のある人
- いち日本人が日頃どんなものを作って食べているのか知りたい人
- 何を作るか悩んだときのアイデアがほしい人
06.20のおふくろの味


- チキンカレーと福神漬け
- シメジとモヤシの味噌汁
- キュウリの酢の物
- 焼売

ミッチー
朝からガッツリ。


- つけうどん

ミッチー
つけ汁をうまく使いながら食べる。


- 餃子
- 厚揚げどうふ
- シメジとモヤシの味噌汁
- 厚焼き卵
- ハムとキュウリとちくわとカニカマとキャベツのサラダ
- 冷や奴
- ご飯

ミッチー
この餃子もうまく焼けているなー。タイマーを使っていないし、味付けもその場で決めるようなのだがなかなかすごい技術だ。
06.21のおふくろの味


- キャベツとハムのサンドイッチ
- トマトとカニカマとナッツとクルミとアーモンドといりことモズクとバナナチップスとキュウリと玉ねぎとキャベツのサラダ
- 海苔とチーズ
- 缶みかん
- シメジとモヤシの味噌汁

ミッチー
温かくない味噌汁がなかなかうまい。


- たこ焼き
- 肉まん
- キムチとキュウリの酢漬け

ミッチー
大きな肉まんは美味しいなー。


- チキンカレー
- イワシの甘露煮
- ハムとキュウリとちくわとカニカマとキャベツのサラダ

ミッチー
イワシは骨がたくさんあって食べるのに時間がかかるがたいへん美味しい。
06.22のおふくろの味


- マーガリンパン
- トマトとちくわとキムチとカニカマといりことバナナチップスとモズクとキュウリと玉ねぎとキャベツのサラダ
- とうもろこし
- 蜂蜜ヨーグルト

ミッチー
電子レンジでチンしたコーン。包丁で身を切り出し。美味しい。電子レンジ万能


- 長ネギとモヤシと卵のラーメン
- キュウリの漬物
- バナナ

ミッチー
最近涼しいからラーメンの熱さが全く苦ではない。


- 豚肉玉ねぎ炒めとキャベツ
- 油揚げとモヤシと長ネギの味噌汁
- 冷や奴
- カマボコと梅干しと生姜の甘酢漬け
- 納豆ご飯

ミッチー
お肉が美味しく焼けている。カマボコ久しぶり。
06.23のおふくろの味


- 卵サンド
- トマトとキムチと胡麻といりことモズクとバナナチップとレーズンと玉ねぎとキャベツのサラダ
- キュウイ

ミッチー
キュウイの酸っぱさは昔よりまろやかになった。


- お茶漬け
- 餃子
- 枝豆
- キュウリの酢漬け

ミッチー
昼から餃子を焼いてくれました。美味しい。感謝!


- ウィンナーと小松菜とちくわ
- カニカマとキュウリとハムのトマトとポテトサラダ
- かぼちゃ
- 冷や奴
- 納豆ご飯

ミッチー
かぼちゃを少し焦がしてしまったようだが、鍋を取り替えるなどリカバーしたと。柔らかくて甘い。
06.24のおふくろの味


- マーガリンパン1
- トマトとキムチとモズクとナッツとアーモンドとクルミとレーズンといりことキュウリと胡麻と玉ねぎとキャベツのサラダ
- キュウイ
- 蜂蜜ヨーグルト

ミッチー
自然に食べるとフルーツを後に残してしまう。一緒に食べた方が良いのか。


- 海苔と紅生姜と目玉焼き乗せ焼きそば
- カニカマとキュウリとハムのトマトとポテトサラダ

ミッチー
具沢山の焼きそば。目玉焼きをぺろり。


- 味噌田楽
- 唐揚げとトマトとキャベツ
- 厚揚げ豆腐
- 小松菜
- 納豆ご飯

ミッチー
味噌田楽の味噌ってかなり甘いよね。甘くないと美味しくないのだけど。
06.25のおふくろの味


- チーズトースト
- トマトとちくわとポテトサラダとキャベツのサラダ
- キュウイ

ミッチー
サラダの盛り付けが綺麗。色合いや素材に気を使っているのが良くわかる。


- キャベツとモヤシと卵ラーメン
- キュウリの酢漬け

ミッチー
卵を最後に残してしまう食べ方は今までと変わらない。。。


- 長ネギ入り卵焼き
- 焼き鮭
- ウィンナー
- 小松菜とキムチとキュウリ
- 納豆ご飯

ミッチー
焼きシャケがとても美味しいです。卵焼きはネギを入れるときは砂糖は合わないと。なるほど。
06.26のおふくろの味


- マーガリントースト
- トマトとキュウリとプチチーズとバナナチップスとアーモンドとクルミとナッツとモズクと胡麻と玉ねぎとキュウリのサラダ
- 白桃の缶詰

ミッチー
白桃3つでお腹いっぱい。


- ワッパーセット@バーガーキング

ミッチー
出先で。写真にプラスしてドリンクのジンジャーエール。具が豊富で美味しい。


- ハンバーグとカニカマとトマトとキャベツ
- 厚揚げ豆腐
- 冷や奴
- 長ネギと油揚げと卵の味噌汁
- 小松菜
- グリンピースご飯

ミッチー
グリーンピースとご飯で上手に塩分を摂る。
コメント