想定読者
- おふくろの味に興味のある人
- いち日本人が日頃どんなものを作って食べているのか知りたい人
- 何を作るか悩んだときのアイデアがほしい人
03.27のおふくろの味
- トマト、キムチ、プルーン、バナナチップス、レーズン、いりこ、もずく、胡麻、玉ねぎ、キャベツ、のサラダ
- マーガリン、いちごジャム、パン
- りんご
- 海苔とチーズ
ミッチー
献血翌日の朝ジョギングも1時間。栄養補給のためのパンを2枚。
- スパゲッティ
- キュウリ漬け
ミッチー
昼食前に昼寝をして体力回復。
- 生姜焼き、ハム、キャベツ
- ポテトサラダ
- 厚揚げどうふ
- 油揚げ、しめじ、もやし、の味噌汁
- かぼちゃ
- 納豆ご飯
ミッチー
生姜焼き美味し過ぎ。量が多いかなーと思ったけど献血後だし栄養取らないと。
03.28のおふくろの味
- トマト、バナナチップス、いりこ、もずく、プルーン、キムチ、胡麻、キュウリ、玉ねぎ、キャベツ、のサラダ
- りんご
- ブルーベリーヨーグルト
- マーガリントースト
ミッチー
輪切りのりんごが続く。食べるのと掴むのが難しい。
- ラーメン
- プリン
ミッチー
ラーメンには海苔を追加。プッチンプリン久しぶり。裏のピンを倒してお皿に落とす。何十年ぶりだろう?
- サバの煮付け
- 小松菜、卵とじ、の味噌汁
- マカロニサラダ
- 切り干し大根の煮物
- 小松菜
- かぼちゃ
- 納豆ご飯
ミッチー
色々な栄養を食べれて幸せすぎる。
03.29のおふくろの味
- プルーン、キュウリ、トマト、カニカマ、キムチ、バナナチップス、いりこ、胡麻、もずく、玉ねぎ、キャベツ、のサラダ
- マーガリントースト
- りんご
- 蜂蜜ヨーグルト
ミッチー
今日は短めのジョギング。変わらずの朝食は幸せの極み
- おにぎり
- お餅、小松菜、の味噌汁
- キュウリ漬け
ミッチー
おにぎりおいしい。味噌汁にはお餅。栄養あり過ぎ。
- 回鍋肉
- 春雨サラダ
- 切り干し大根
- 納豆ご飯
- ちくわキュウリ
- キャベツ、卵、の味噌汁
ミッチー
大盛りの回鍋肉。結構体が冷えたので温かい味噌汁で手と体を温める。
03.30のおふくろの味
- マーガリントースト
- トマト、プルーン、もずく、キムチ、胡麻、マカロニ、いりこ、玉ねぎ、キャベツ、豆腐、キュウリ、のサラダ
- りんご
- 海苔、チーズ
ミッチー
輪切りにしたりんご。だんだん上手に食べれるようになってきた。
- イワシアーモンド
- コロッケ、キャベツ
- キュウリ漬け
- 五目チャーハン
ミッチー
イワシアーモンドが甘い。この甘さは蜂蜜か水飴か。
- ハンバーグ、ソーセージ、ブロッコリー、キャベツ
- もやし、しめじ、の味噌汁
- 冷や奴
- ちくわキュウリ
- 小松菜
- 春雨サラダ
- ご飯
ミッチー
色々食材満載でお腹いっぱい。食べた後しっかり体を動かさないと。
03.31のおふくろの味
- ブロッコリー、ハム、トマト、プルーン、いりこ、もずく、胡麻、玉ねぎ、キュウリ、キャベツ、のサラダ
- マーガリントースト
- りんご
- 海苔とチーズ
ミッチー
りんごは輪切りより櫛切りの方が食べやすいよね。やっぱり楽ちん
- おにぎり
- ゆで卵
- ウィンナー
ミッチー
卵の殻をうまく剥けるとそれだけで嬉しい。
- キムチ豚肉炒め
- 蒸し玉ねぎ
- カニ風味サラダ
- ブロッコリー、ウィンナー
- しめじ、もやし、の味噌汁
- ご飯
ミッチー
玉ねぎやっぱりおいしい。キムチとマッチした豚肉も最高。ご飯は少なめに。
04.01のおふくろの味
- ブロッコリー、プルーン、トマト、もずく、バナナチップス、いりこ、キムチ、胡麻、キュウリ、玉ねぎ、キャベツ、のサラダ
- ブルーベリーヨーグルト
- りんご
- マーガリントースト
ミッチー
ヨーグルトはブルーベリーとか蜂蜜とかと合わせるとおいしい。
- スパゲッティ
- キュウリ
ミッチー
ブロッコリーの盛り付けが綺麗。栄養もGood。
- カレーライス
- かぼちゃ
- トマト、ちくわ、カニカマ、ブロッコリー
ミッチー
豚肉カレー。ラッキョウと合わせてカレーの美味しさアップ。
04.02のおふくろの味
- マーガリントースト
- プルーン、ブロッコリー、トマト、もずく、いりこ、バナナチップス、胡麻、キュウリ、玉ねぎ、キャベツ、のサラダ
- チーズ、海苔
- りんご
ミッチー
海苔は破片が下に落ちるのでサラダに混ざるようにして食べる。
- 焼きそば
- カニ風味サラダ
- キュウリ漬け
ミッチー
紅生姜と青のりがあるのとないのでは全く違うだろうな。
- キムチ味噌ラーメン
ミッチー
出先で。すごい熱い訳ではないのだが食べるにつれ汗がたくさん出てきた。普段のジョギングより汗をかいたか。食事はスポーツ?
コメント