想定読者
- おふくろの味に興味のある人
- いち日本人が日頃どんなものを作って食べているのか知りたい人
- 何を作るか悩んだときのアイデアがほしい人
09.03のおふくろの味


- おにぎり

ミッチー
朝早く起きて富士山登山。道中で1つ食べて5合目の佐藤小屋でもう1つ食べる。エネルギー補充完了。


- ワカメスープ

ミッチー
富士山山頂にて。スープぐらいしかメニューがなかった。他に休憩しながらカロリーメイトやゼリー飲料を食す。


- 勇人ラーメン

ミッチー
雨が近づいていたので夕食食べずに帰宅し、帰宅後に外食。登山の影響で内臓が疲れ気味。大盛りラーメンを食べ切るのが大変だった。
09.04のおふくろの味


- トマト、プルーン、キムチ、すりごま、もずく、いりこ、くるみ、玉ねぎ、キュウリ、キャベツ、のサラダ
- りんご
- ブルーベリーヨーグルトパン
- 蜂蜜ジュース

ミッチー
登山の後遺症で身体中が痛い。無理しすぎた。食事は通常通り食べれるのがありがたい。


- カレーうどん
- カニカマ
- にんじんのピクルス、沢庵

ミッチー
カレーが跳ねないようにうまく食べる。


- 薄切り豚肉焼き、キャベツ
- 茶碗蒸し
- しめじの卵とじ
- キュウリの酢漬け
- ポテトサラダ
- ご飯

ミッチー
お肉にキャベツを挟んで食べる。
09.05のおふくろの味


- トマト、キムチ、プルーン、アーモンド、くるみ、すりごま、もうく、いりこ、キュウリ、玉ねぎ、キャベツ、のサラダ
- りんご
- ブルーベリーヨーグルト
- チーズトースト
- 蜂蜜ジュース

ミッチー
チーズトースト久しぶり。このチーズは食べやすい。


- 天丼弁当
- 胡麻団子
- ぶどう
- 沢庵

ミッチー
天丼のタレが美味しい。ご飯も進む。ごま団子もうまい。


- 野菜炒め
- マカロニサラダ
- ウィンナー
- 小松菜
- 揚げ玉、長ネギ、の味噌汁
- 納豆卵ご飯

ミッチー
ウィンナーは安定の美味しさ。
09.06のおふくろの味


- トマト、プルーン、キムチ、くるみ、すりごま、いりこ、もずく、キュウリ、玉ねぎ、キャベツ、のサラダ
- キュウイ
- ブルーベリーヨーグルトトースト
- 蜂蜜ジュース

ミッチー
まだ身体が痛いな。登山では無理しすぎたか。


- カレーライス
- シュークリーム
- キュウリのワサビ漬け
- 野菜炒め

ミッチー
久しぶりのシュークリーム。サクサクの皮が美味しい。


- ハム、ちくわ、カニカマ、ポテトサラダ
- 沢庵
- 小松菜
- にんじん、大根、のピクルス
- ほっけ、カボス
- 卵納豆ご飯
- 長ネギ、油揚げ、の味噌汁

ミッチー
ほっけにカボス。結構かけても美味しい。
09.07のおふくろの味


- プルーン、ちくわ、トマト、アーモンド、くるみ、カシューナッツ、キムチ、もずく、いりこ、すりごま、キュウリ、玉ねぎ、キャベツ、のサラダ
- りんご
- ブルーベリーヨーグルトトースト
- 蜂蜜ジュース

ミッチー
少しずつ疲労が回復している。ゆっくりだが。


- もりそば
- 辛子キュウリ
- チャーハン

ミッチー
ツユは袋が入っているところに入れるのが正しいと思うが、直接そばにかけてみる。


- とんかつ、キャベツ、ポテトサラダ
- 小松菜
- キムチ
- 冷や奴
- 長ネギ、天かす、の味噌汁

ミッチー
かつがうまい。サラダと合わせて食べる。
09.08のおふくろの味


- トマト、キムチ、プルーン、アーモンド、くるみ、カシューナッツ、もずく、いりこ、すりごま、玉ねぎ、キュウリ、キャベツ、のサラダ
- りんご
- チーズ、のり
- マーガリントースト

ミッチー
りんごがサクサクと食べやすい。


- ラーメン
- キュウリと大根のピクルス

ミッチー
ラーメンのトッピングに感謝。


- プルコギ
- パプリカの酢漬け
- 小松菜
- キャベツの味噌汁
- 冷や奴
- キャベツサラダ
- ゆかりご飯

ミッチー
サラダに卵とカニカマ追加で美味しい。
09.09のおふくろの味


- トマト、キムチ、プルーン、キュウリ、もずく、いりこ、すりごま、アーモンド、くるみ、カシューナッツ、玉ねぎ、キャベツ、のサラダ
- りんご
- ブルーベリーヨーグルトトースト
- 蜂蜜ジュース

ミッチー
昨日とは違うりんご。これも甘くてさっくり。


- プルゴギ
- にんじんのピクルス
- 梅干しごま塩ご飯

ミッチー
梅干しとごま塩がご飯と合う。


- 卵焼き
- コロッケ、キャベツ
- 小松菜
- 沢庵
- 冷や奴
- キャベツ、の味噌汁
- 納豆ご飯

ミッチー
甘くて厚い卵焼きが美味しい。
コメント