想定読者
- おふくろの味に興味のある人
- いち日本人が日頃どんなものを作って食べているのか知りたい人
- 何を作るか悩んだときのアイデアがほしい人
03.10のおふくろの味


- トマト、キュウリ、プルーン、アーモンド、くるみ、カシューナッツ、キムチ、もずく、いりこ、ごま、玉ねぎ、キャベツ、のサラダ
- りんご
- ブルーベリーヨーグルトトースト
- ゆず蜂蜜ジュース

ミッチー
まだ暖かい飲み物の方が良いな。


- 元祖焼き餃子
- 中華そば
- ライス

ミッチー
大阪王将。初めてかも。まあ普通だな。


- 野菜炒め
- マカロニサラダ、レタス
- ほうれん草
- 豆腐
- わかめ、ジャガイモ、の味噌汁
- 沢庵
- 福豆
- 混ぜご飯

ミッチー
混ぜご飯は非常食のお裾分け
03.11のおふくろの味


- ちくわ、トマト、キムチ、プルーン、もずく、いりこ、ごま、アーモンド、くるみ、カシューナッツ、レタス、玉ねぎ、のサラダ
- りんご
- ブルーベリーヨーグルトトースト
- ゆず蜂蜜ジュース

ミッチー
たまにブルーベリーヨーグルトをそのまま食べ始めてしまう。慌ててパンに塗る


- チャーハン
- 肉まん
- 大根、にんじん、のピクルス
- わかめ、卵、の味噌汁

ミッチー
食べやすいのは飲み込むように食べてしまう。よく噛まないと


- チーズハンバーグ、カニカマ、トマト、キャベツ
- 焼きシャケ
- 鰹のタタキ
- 納豆卵ご飯
- しめじ、卵、わかめ、の味噌汁

ミッチー
シャケもカツオも美味しい。美味さを引き立てる料理は違うのよね。
03.12のおふくろの味


- キュウリ、プルーン、トマト、キムチ、くるみ、もずく、いりこ、キャベツ、のサラダ
- りんご
- ブルーベリーヨーグルトトースト
- 卵、しめじ、わかめ、の味噌汁

ミッチー
くるみは特によく噛んで食べるのを意識する


- サンドイッチ

ミッチー
ハムと卵とレタス。中身たっぷりで少しもこぼさずにいただく


- 胚芽麺

ミッチー
出先の麺屋五常にて。特盛り。待ち時間と写真との差が気になったが、久しぶりのつけ麺で満足
03.13のおふくろの味


- キュウリ、トマト、プルーン、くるみ、もずく、いりこ、ごま、玉ねぎ、レタス、キャベツ、のサラダ
- キムチ
- りんご
- ゆず蜂蜜ジュース
- ブルーベリーヨーグルトトースト

ミッチー
後のせキムチ。キムチの味がサラダに合う。ぶんたんを食べる。


- スパゲティ
- おにぎり
- にんじん、大根、ピクルス
- カレーラスク

ミッチー
カレー味のラスク。カレーっぽさが良い。


- 回鍋肉
- 沢庵
- れんこんのきんぴら
- ポテトサラダ
- 卯の花
- ほうれん草
- 納豆卵ご飯

ミッチー
たっぷりの回鍋肉。炒め具合がよくとても美味しい
03.14のおふくろの味


- キムチ、トマト、キュウリ、プルーン、くるみ、もずく、いりこ、ごま、玉ねぎ、キャベツ、のサラダ
- りんご
- ブルーベリーヨーグルトトースト
- ゆず蜂蜜ジュース

ミッチー
小春日和。最高


- おにぎり
- ゆで卵

ミッチー
おにぎりには後付けサクサク海苔をつけて食べる


- マーボーメン

ミッチー
六龍という中華料理屋。辛いの得意ではないのだが美味かったのでスープまで飲み切る。
03.15のおふくろの味


- ちくわ、トマト、ほうれん草、キムチ、くるみ、カシューナッツ、もずく、いりこ、ごま、プルーン、玉ねぎ、キャベツ、のサラダ
- りんご
- にんじんのピクルス
- 豆腐、わかめ、の味噌汁

ミッチー
出かけるにしてもいつもの朝ランして朝食とってから出かけると楽。


- サンドイッチ

ミッチー
昼食は出先で。サンドイッチは満足感半端ない。


- 鴨料理

ミッチー
BanmhansSun。鴨のコース料理。雰囲気が良くて料理も上品。ワイワイ過ぎて注意される。
03.16のおふくろの味


- 唐揚げ、キュウリ、トマト、くるみ、カシューナッツ、プルーン、キムチ、もずく、いりこ、玉ねぎ、キャベツ、のサラダ
- りんご
- ピーナッツクリームトースト
- チーズ、のり
- ゆず蜂蜜ジュース

ミッチー
暖かい。すっかり春


- うどん
- ほうれん草、卵焼き、かまぼこ、沢庵

ミッチー
うどんは結構汁がはねるよね。


- 餃子
- 焼きシャケ
- 沢庵
- ポテトサラダ、カニカマ
- 納豆卵ごはん
- 卵、玉ねぎ、の味噌汁

ミッチー
餃子とシャケの焼き具合が最高。味を引き出しているな。
コメント